こんにちは。平穏堂院長の田上俊和です。
本日の「疲れにくくなる暮らし方」は
「原因と責任を切り分けると疲れにくくなる」です。
誰かがある行動をし、対応する結果が生じたとき、その行動には「原因」が存在します。
そして、結果に対する「責任」は、「主体=行動を起こした人間」に有ることを前提とします。
この前提は「主体が行動を起こす選択をしなければ、原因と結果が繋がりようが無い」という事実に
拠ります。
さて、『「原因」が無ければ「行動を起こした人間」は行動を起こさなかったはず』という論理で、
「原因」に対し「責任」を負わせる場合があります。
ここで「行動の責任は、主体にある」という前提より、「原因は主体では無い。だから原因に責任は無い」と反証可能です。
論理が反証されれば、思い通りにならないため、ストレスとなり、疲れやすくなります。
つまり、原因と責任を切り分けて考えられれば、原因に責任を負わすという論理が反証可能だと気づき、反証可能な論理を使わなくなるため、疲れにくくなります。
従って「原因と責任を切り分けると疲れにくくなる」となります。
次回(8/15)は、「行動ののちに結果が生じると認識できると疲れにくくなる」です。
以上
コメントをお書きください